雑記ブログのshomar

中学生の雑記です。よければ見てってくださいませ。ゲームや中学生の勉強ネタとか多め

中学生向け安くて良質な問題集!

皆さんこんにちはshomarです。
中学3年の僕がおすすめする問題集を紹介します!

まずお前の頭は?

頭悪い人に問題集教えて貰っても頭なんてよくなる気がしませんよね。

なのでまず僕がどのくらいの頭なのか見てください!



f:id:shomar:20220221152324j:plain

ご覧の通りです。上の下って感じですかね?

僕は塾などには通っておらず学校で配布されたワークと買って貰った問題集のみでここまでいけました。

どんな問題集がいいのか

ではどのような問題集を使うと成績が上がるのかについていくつか紹介します。

  • 社会、理科=図が多く掲載してある
  • 数学=問題より解答の方が分厚い。
  • 国語=漢字の読み書きの問題がある。
  • 英語=単語に重点が置かれている。

ひとつひとつ見ていきます。

社会、理科=図が多く掲載してある。

ですが前提として社会、理科は暗記が第一です。

そこで人間の記憶は色々なところから取り入れると定着しやすいと言われているので、図が多い方が頭に残りやすいのです。

数学=問題より解答の方が分厚い。

これは、数学は解答を見てもさっぱり分からないことが多いです。

しかし解答の分厚いのだと解説がしっかりと書かれているので、子供だけで勉強していてもしっかりと理解できます。

英語=単語に重点が置かれている。

受験まで見据えると、単語に重点が置かれている問題集を早めにやっておくことで、長文が読みやすくなるのでおすすめです。 

定期テストでは文法も重要になってきますが
文法は学校のワークだけで足りていたので、自習では、単語と長文を意識するのをおすすめします。

おすすめはなに?

では、実際に僕が使っていたおすすめの参考書を紹介します。

社会、理科
自由自在 

中学 自由自在問題集 理科 [ 中学教育研究会 ]


中学 自由自在問題集 社会 [ 中学教育研究会 ]

こちらは図が多く基本的な用語を重点的に復習できるので定期テスト対策にもってこいです!!

数学
中学校3年間の数学が一冊でしっかり分かる本です!!


【中古】 中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本/小杉拓也(著者) 【中古】afb

これは名前の通り3年間の数学が一冊にまとまっており、受験前などに復習したいときなどに使うと効果をすぐに出すことができます!

国語
国語は色々考えたのですが、自分的にこれがおすすめ!というものはなくなく現代文から文章を読み取るという練習ができるものならなんでもいいと感じました。

英語
中学英語をひとつひとつ分かりやすくです!


【新品】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。 山田暢彦/監修

私の学校ではこの問題集を使っている人が非常に多く実際に私もその中の一人でした。

単語を復習しながら長文や文法もできるので万能な問題集です。

まとめ

今日紹介したのは僕が使った一部の問題集でしかないので実際に色々見てみることがたいじだとおもいます!